2/7からのPIST6に向けて、前日タイムから調子を分析|準決勝ラインはどこ?

pist6

2月6日の前日タイム成績

2月6日に行われた「PIST6 シーズンゼロ スペシャルマッチ1」の
タイムトライアルでのタイムの一覧です。

名前URL平均タイム今回タイム調子
雨谷 一樹https://mado-giwa.com/pist6/285/10.07010.130
瓜生 崇智https://mado-giwa.com/pist6/292/10.41710.265
市本 隆司https://mado-giwa.com/pist6/303/10.42510.333
内山 雅貴10.55910.344
松岡 辰泰https://mado-giwa.com/pist6/312/10.48110.428
渋谷 海https://mado-giwa.com/pist6/321/10.63410.506
望月 一成https://mado-giwa.com/pist6/274/10.40910.519
神開 一輝10.529
佐藤 佑一10.61310.590
守谷 陽介https://mado-giwa.com/pist6/307/10.78210.655
五日市 誠https://mado-giwa.com/pist6/289/10.73510.676
太田 真一https://mado-giwa.com/pist6/266/11.00010.713
松永 将https://mado-giwa.com/pist6/270/10.82710.713
志智 俊夫https://mado-giwa.com/pist6/315/10.96110.714
伊藤 大志https://mado-giwa.com/pist6/317/10.84310.734
高橋 昇平https://mado-giwa.com/pist6/256/10.98510.736
中村 圭志https://mado-giwa.com/pist6/264/10.83310.763
丹波 孝佑https://mado-giwa.com/pist6/268/10.87210.825
小峰 烈https://mado-giwa.com/pist6/334/11.05210.827
佐野 梅一https://mado-giwa.com/pist6/287/10.97310.852
太田 剛司10.948
金野 俊秋https://mado-giwa.com/pist6/349/10.90810.980
石井 毅https://mado-giwa.com/pist6/278/11.14911.001
小坂 敏之https://mado-giwa.com/pist6/295/11.03611.001
荒木 伸哉https://mado-giwa.com/pist6/319/11.25211.002
野木 義規https://mado-giwa.com/pist6/276/11.08911.055
阿部 宏之https://mado-giwa.com/pist6/325/11.33811.060
宮倉 勇https://mado-giwa.com/pist6/347/11.15311.074
小川 大地11.086
照屋 将貴https://mado-giwa.com/pist6/290/11.02611.091
鈴木 宏章https://mado-giwa.com/pist6/309/11.32011.164
関根 崇人https://mado-giwa.com/pist6/283/11.32411.184
藤木 裕11.189
渡邉 晴智https://mado-giwa.com/pist6/262/11.62011.220
組橋 一高https://mado-giwa.com/pist6/330/11.79811.636

雨谷 一樹選手はタイム悪化していますが、さすがの1位。

優勝候補筆頭の評価は変わりません。

全体が軒並みタイムを上げている中で、望月 一成選手がタイムを落としているのが気がかりです。

調子があまり良くないと考えてよいかもしれません。

上位陣での注目は平均タイムから-0.152秒縮めた瓜生 崇智選手でしょう。

雨谷 一樹選手に勝利できるレベルのタイムを叩き出しました。

平均タイムより-0.287秒縮めた太田 真一選手や-0.249秒縮めた高橋 昇平選手の結果がどのようになるかで、有効な数字かどうかの検証となりそうです。

準決勝ライン

準決勝戦に進出できるラインは単純計算だと佐野 梅一選手の10.852秒です。

このタイムであれば、11秒台の選手も準決勝に上がる人が出てきそうです。

要注目は-0.250秒縮めた11.002秒の荒木 伸哉選手や、-0.278縮めた11.060秒の阿部 宏之選手辺りでしょうか。

この2名は予選で2,3着に入って来るかもしれません。

タイムトライアルで予想の精度を上げよう

今回はタイムトライアルの結果を踏まえて、選手の調子を判断できるかという観点でデータを出しました。

有効なデータかどうかは、現段階では分かっていませんが、今開催の結果を踏まえて必要なデータとなりそうであれば今後も更新していきます。

pist6
PIST6研究所
タイトルとURLをコピーしました